暮らしの防災チェック

これだけは持って行こう 非常持ち出し袋の中身チェック

 特別に非常袋を作ると大変ですが、旅行アイテムをアレンジすることで非常持ち出し袋を作ることができます。日常備蓄も大切です。

□ 懐中電灯
□ 携帯ラジオ
□ ヘルメット
□ 防災頭巾
□ 軍手
□ 毛布
□ 電池
□ ライター
□ ロウソク
 
□ 1日分の水と食料
□ 缶切
□ ナイフ
□ 衣類
□ 現金(小銭も)
□ 救急箱
□ 貯金通帳
□ 印鑑
  • あると便利!
     段ボールや新聞紙 敷物マット モバイルバッテリーとコンセント 携帯用トイレ ゴミ袋など。
  • 日常備品
     食品や飲料水はもちろん、トイレットペーパーや紙おむつ、生理用品などの衛生用品を多めにストックする日常備蓄を始めましょう。

《保護者向けアレンジ》

 アレルギーなどの情報が書かれたメモや母子手帳、携帯用おまるやおむつ、液体ミルク、お気に入りのお
もちゃや絵本、おやつ。

《女性向けアレンジ》

 生理用品やウエットティッシュ、マスクなどの衛生用品、化粧水などの身支度用品、防犯ブザー、防臭スプレーなどストレス緩和用品。

《高齢者向けアレンジ》

 おくすり手帳、連絡メモ、常備薬、入れ歯と洗浄剤、補聴器等の予備バッテリー、介護用食品、防犯ブザーや呼び子。

いざというときに使えるアプリとサービス

 災害は、いつどこでやってくるともわかりません。アプリやサイトで、いつでもチェックできるようにしておきましょう。

Yahoo!防災速報 ※無料

緊急地震速報や豪雨予報、避難情報などをいち早くお知らせ。携帯電話やパソコンには、緊急情報が届くメール版の登録が可能。

adiko(ラジコ) ※無料

スマートフォンやパソコンなどでラジオが聴ける無料のサービス。バックグラウンド再生機能があり、他のアプリと同時使用可能。

防災情報全国避難所ガイド ※無料

全国の自治体が定めた避難所や避難場所を約13万件収録。現在地に連動した「防災情報」がプシュ通知されるため外出時も安心。